時知らずの喫茶店

10年以上前。鹿児島を出たくて仕方がなかった私に「あれ?鹿児島って面白いじゃん」って、思わせてくれた場所。それが「Coffee Sambo」。

ココがなかったら、今の私は居ないでしょうね。いろいろな鹿児島の面白い人たちに出会ってきた喫茶店。

突然「今から2時間開けます」とメールが届いたある日の深夜。ええっ?!と思いながらも、眠い目をこすりながら、私は本能的に出かける準備をした。

扉を開けたら、そこには変わらない風景があった。無論、全く変わってないわけではない。喫茶店なのに喫茶店として営業していないんだからそもそも違う(笑)けれど「人がずっと居る」空気感がそうさせてるのか、これまでの空白の何年間が無かったことのように、瞬間戻った。

おかげさまで心の奥の不思議な場所の扉がリフレッシュ。次の気まぐれはまた何年後?!(笑)

ギター・マスタあ(サンボ店主)
太鼓・まいこ(矢野のケーキ屋さん)
うた・ちゃとら(東郷さくら)

0コメント

  • 1000 / 1000